ゾリステン・ドライエック 活動記録
MAINSITE* http://www.solisten-dreieck.com
2011.10.22
福岡県福岡市内のお寺にて、コンサートを行いました。
午前中の山口での公演に引き続き、博多での公演。
毎年ご法要でのコンサートとして、お招き頂いています。
とても温かい皆さんのもとで演奏させて頂けることを、今年も楽しみに参りました。
ご住職様ご一族をはじめ、昨年もお会いしたご門徒さまが、笑顔で迎えて下さいました。
アンコールのアンコールとして、「川の流れのように」を演奏。
ご門徒さまの多くが、この曲を愛していらっしゃるとのことでした。本当に良い曲ですよね。
更に「星影のワルツ」のリクエストが・・・ そちらの曲は来年必ずご用意します!
午前中の山口での公演に引き続き、博多での公演。
毎年ご法要でのコンサートとして、お招き頂いています。
とても温かい皆さんのもとで演奏させて頂けることを、今年も楽しみに参りました。
ご住職様ご一族をはじめ、昨年もお会いしたご門徒さまが、笑顔で迎えて下さいました。
アンコールのアンコールとして、「川の流れのように」を演奏。
ご門徒さまの多くが、この曲を愛していらっしゃるとのことでした。本当に良い曲ですよね。
更に「星影のワルツ」のリクエストが・・・ そちらの曲は来年必ずご用意します!
PR
2011.10.22
山口県山口市内の保育園にて、こどもの音楽会を行いました。
以前から何度か保育協会の研修会などで、お会いしていた園長先生。
「是非一度、うちの園にも来て頂きたかったのです。」と嬉しい出会いに恵まれました。
園のこども達だけでなく、参加してくれた小学生も笑顔いっぱい。
音楽会で見せるこども達の意外な表情に、保護者の皆さんも、とても嬉しそうでした。
音楽会開催にあたり、ご協力頂きました保護者の皆様、
先生方、ご親切に本当にありがとうございました!
今日はこの後、博多での公演へ移動します。
以前から何度か保育協会の研修会などで、お会いしていた園長先生。
「是非一度、うちの園にも来て頂きたかったのです。」と嬉しい出会いに恵まれました。
園のこども達だけでなく、参加してくれた小学生も笑顔いっぱい。
音楽会で見せるこども達の意外な表情に、保護者の皆さんも、とても嬉しそうでした。
音楽会開催にあたり、ご協力頂きました保護者の皆様、
先生方、ご親切に本当にありがとうございました!
今日はこの後、博多での公演へ移動します。
2011.10.21
大分県佐伯市の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。
かつて経験したことがないくらいの豪雨の中、宿泊先の高千穂から、やっとの思いで到着。
前半は併設の幼稚園児のこども達と低学年。後半は高学年の皆さんが参加してくれました。
こども達が、心から音楽を楽しんでくれている様子が嬉しくてたまりませんでした。
開演前に高学年の男子が、「今日は演奏を楽しみにしています。よろしくお願いします!」
と、声をかけてくれました。何て礼儀正しいのでしょう!
今日も幸せな一日でした。皆さんに支えられて活動が続けられていることに感謝です。
明日は午前山口、午後博多での公演です。今日は北九州に宿を取り、明日に備えます。
かつて経験したことがないくらいの豪雨の中、宿泊先の高千穂から、やっとの思いで到着。
前半は併設の幼稚園児のこども達と低学年。後半は高学年の皆さんが参加してくれました。
こども達が、心から音楽を楽しんでくれている様子が嬉しくてたまりませんでした。
開演前に高学年の男子が、「今日は演奏を楽しみにしています。よろしくお願いします!」
と、声をかけてくれました。何て礼儀正しいのでしょう!
今日も幸せな一日でした。皆さんに支えられて活動が続けられていることに感謝です。
明日は午前山口、午後博多での公演です。今日は北九州に宿を取り、明日に備えます。
2011.10.20
宮崎県西臼杵郡の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。
こども達は、とても期待に満ちて、今日の日を楽しみにしてくれていたようです。
ステージが始まると、みんなキラキラとした眼で、演奏、演技に見入っていました。
私達の伴奏と共に校歌を歌ってくれたみんなの歌声は、とても綺麗でした。
一体感溢れる、大盛り上がりの公演。今日も本当に楽しかったです!
今回は昨年夏以来の高千穂訪問。以前お招き頂いた保育園へご挨拶に伺い
今日のことをお話しすると、沢山の卒園児さんが、こちらの学校へ通っているとのこと。
昨年の夏に年長さんだったこども達とは、今回小学1年生として再会することができました。
こども達は、とても期待に満ちて、今日の日を楽しみにしてくれていたようです。
ステージが始まると、みんなキラキラとした眼で、演奏、演技に見入っていました。
私達の伴奏と共に校歌を歌ってくれたみんなの歌声は、とても綺麗でした。
一体感溢れる、大盛り上がりの公演。今日も本当に楽しかったです!
今回は昨年夏以来の高千穂訪問。以前お招き頂いた保育園へご挨拶に伺い
今日のことをお話しすると、沢山の卒園児さんが、こちらの学校へ通っているとのこと。
昨年の夏に年長さんだったこども達とは、今回小学1年生として再会することができました。
2011.10.19
福岡県福岡市内の保育園にて、こどもの音楽会を行いました。
初めてお招き頂いたこちらの園では、200人を超える、とっても礼儀正しく、
明るく元気なこども達が、私達を迎えてくれました。
こども達に馴染みのある曲から、本格的なクラシックまで。
自然と手拍子が始まったり、楽しそうに楽器を演奏する真似している子達もいました。
ショパンの黒鍵を演奏する際に、「ピアノの鍵盤はいくつあるでしょうか?」
とのピアニストの問いに、「25こ!30こ!15こ!」とこども達。
「正解は・・・ 88個です!」 との答えに、「え~~っっっ!!!!」
こども達だけでなく、先生方にもご満足頂けたようで、私達も嬉しいです!
明日は、約1年ぶりに宮崎は高千穂へと参ります。どんな出会いがあるのか楽しみです。
初めてお招き頂いたこちらの園では、200人を超える、とっても礼儀正しく、
明るく元気なこども達が、私達を迎えてくれました。
こども達に馴染みのある曲から、本格的なクラシックまで。
自然と手拍子が始まったり、楽しそうに楽器を演奏する真似している子達もいました。
ショパンの黒鍵を演奏する際に、「ピアノの鍵盤はいくつあるでしょうか?」
とのピアニストの問いに、「25こ!30こ!15こ!」とこども達。
「正解は・・・ 88個です!」 との答えに、「え~~っっっ!!!!」
こども達だけでなく、先生方にもご満足頂けたようで、私達も嬉しいです!
明日は、約1年ぶりに宮崎は高千穂へと参ります。どんな出会いがあるのか楽しみです。
ゾリステン・ドライエック公式HP
カテゴリー
楽団長のつぶやき
プロフィール
HN:
Solisten Dreieck
HP:
性別:
男性
自己紹介:
フルート、トロンボーン、ピアノの3人のプロ演奏家による室内楽団。広島を拠点に活動中。
公式サイトでは、活動の詳細や公演予定を
公開しています。是非ご覧下さい。
http://www.solisten-dreieck.com/
【楽譜出版】
楽団使用のオリジナルアレンジ楽譜販売。
簡単アレンジのつまらん楽譜はもうイラン!!ameblo.jp/ensemble-noten/
【番外編】
公演移動の際に訪ねた美味しいお店を紹介!
りゅうのグルメノート
http://ameblo.jp/ryunomemo/
公式サイトでは、活動の詳細や公演予定を
公開しています。是非ご覧下さい。
http://www.solisten-dreieck.com/
【楽譜出版】
楽団使用のオリジナルアレンジ楽譜販売。
簡単アレンジのつまらん楽譜はもうイラン!!ameblo.jp/ensemble-noten/
【番外編】
公演移動の際に訪ねた美味しいお店を紹介!
りゅうのグルメノート
http://ameblo.jp/ryunomemo/
カレンダー
最新記事
(04/08)
(04/02)
(03/29)
(03/26)
(03/25)
ブログ内検索
最新コメント
[02/01 ぼんくら母]
[10/17 -M-]
[09/22 snow]
[07/10 uta]
[03/18 年長男児の母]
カウンター