ゾリステン・ドライエック 活動記録
MAINSITE* http://www.solisten-dreieck.com
2012.01.16
昨日の日本人幼稚園での2公演に引き続き、
上海日本人学校虹橋校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。
昨年の台湾の日本人学校での公演の様子を、当時の台中日本人学校の校長先生が
ご紹介下さり、上海日本人学校の校長先生が、この度の実施をご企画下さいました。
「世界中の多くのこども達に、本物の音楽を楽しんでもらいたい」という私達の
強い思いにご賛同頂き、こうしてお招き頂ける事は、本当に嬉しいことです。
今回は出演者6名編成でのステージを、約1500人のこども達のもとで、
午前2回(低中学年)、午後1回(高学年)の3回に分けて行いました。
参加型の演目(プログラムの詳細はこちら)では、みんなに
参加を募ると、沢山のこども達が手を挙げてくれました。
低学年の演目では、こども達がおもちゃを使って、
L.モーツァルト作曲「おもちゃの交響曲」を一緒に演奏してくれました。
「天国と地獄」のフレンチカンカンのダンスが始まると、「運動会で聞いたことある~!!」
知っている曲が流れて、こども達は嬉しそう。
女装した男性ダンサーが出てくると、みんな大笑い!大興奮でした。
指揮者体験コーナーでも、みんな進んで参加を希望してくれました。
大勢の中から選ばれた女の子の、プロ顔負けの本格的な指揮に、
先生方も「お~っ!」と、とても驚いていらっしゃいました。
高学年のステージでは「手紙・拝啓十五の君へ」を、みんな一生懸命に聴いてくれました。
楽しい時には、大笑いして大盛り上がり。
聴く時には、しっかりと静かに聴いてくれるこども達の鑑賞態度は、素晴らしいものでした。
こども達は楽器にも興味津々。
楽器紹介コーナーでは、みんな目を丸くして、説明を一生懸命に聞いてくれていました。
一緒に演奏したり、歌ったり、手拍子したり、指揮したり、踊ったり。
私達は本物の音楽を、ただ受け身で聴くだけでなく、より楽しく、より分かりやすく、
より身近に感じてもらえるような、強く思い出に残るようなステージを行っています。
この大盛り上がりの会場の熱気を、写真ではお伝えできないのが残念です。
こんなにもこども達に喜んでもらうことができて、私達は本当に幸せです。
これからも一生懸命、この活動をもっと沢山のこども達のもとで続けたいと思います。
この度の公演を実現に導いて下さいました校長先生、教頭先生、先生方、
保護者の皆様、本当に本当にありがとうございました!心より御礼申し上げます。
上海日本人学校虹橋校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。
昨年の台湾の日本人学校での公演の様子を、当時の台中日本人学校の校長先生が
ご紹介下さり、上海日本人学校の校長先生が、この度の実施をご企画下さいました。
「世界中の多くのこども達に、本物の音楽を楽しんでもらいたい」という私達の
強い思いにご賛同頂き、こうしてお招き頂ける事は、本当に嬉しいことです。
今回は出演者6名編成でのステージを、約1500人のこども達のもとで、
午前2回(低中学年)、午後1回(高学年)の3回に分けて行いました。
参加型の演目(プログラムの詳細はこちら)では、みんなに
参加を募ると、沢山のこども達が手を挙げてくれました。
低学年の演目では、こども達がおもちゃを使って、
L.モーツァルト作曲「おもちゃの交響曲」を一緒に演奏してくれました。
「天国と地獄」のフレンチカンカンのダンスが始まると、「運動会で聞いたことある~!!」
知っている曲が流れて、こども達は嬉しそう。
女装した男性ダンサーが出てくると、みんな大笑い!大興奮でした。
指揮者体験コーナーでも、みんな進んで参加を希望してくれました。
大勢の中から選ばれた女の子の、プロ顔負けの本格的な指揮に、
先生方も「お~っ!」と、とても驚いていらっしゃいました。
高学年のステージでは「手紙・拝啓十五の君へ」を、みんな一生懸命に聴いてくれました。
楽しい時には、大笑いして大盛り上がり。
聴く時には、しっかりと静かに聴いてくれるこども達の鑑賞態度は、素晴らしいものでした。
こども達は楽器にも興味津々。
楽器紹介コーナーでは、みんな目を丸くして、説明を一生懸命に聞いてくれていました。
一緒に演奏したり、歌ったり、手拍子したり、指揮したり、踊ったり。
私達は本物の音楽を、ただ受け身で聴くだけでなく、より楽しく、より分かりやすく、
より身近に感じてもらえるような、強く思い出に残るようなステージを行っています。
この大盛り上がりの会場の熱気を、写真ではお伝えできないのが残念です。
こんなにもこども達に喜んでもらうことができて、私達は本当に幸せです。
これからも一生懸命、この活動をもっと沢山のこども達のもとで続けたいと思います。
この度の公演を実現に導いて下さいました校長先生、教頭先生、先生方、
保護者の皆様、本当に本当にありがとうございました!心より御礼申し上げます。
PR
Post your Comment
ゾリステン・ドライエック公式HP
カテゴリー
楽団長のつぶやき
プロフィール
HN:
Solisten Dreieck
HP:
性別:
男性
自己紹介:
フルート、トロンボーン、ピアノの3人のプロ演奏家による室内楽団。広島を拠点に活動中。
公式サイトでは、活動の詳細や公演予定を
公開しています。是非ご覧下さい。
http://www.solisten-dreieck.com/
【楽譜出版】
楽団使用のオリジナルアレンジ楽譜販売。
簡単アレンジのつまらん楽譜はもうイラン!!ameblo.jp/ensemble-noten/
【番外編】
公演移動の際に訪ねた美味しいお店を紹介!
りゅうのグルメノート
http://ameblo.jp/ryunomemo/
公式サイトでは、活動の詳細や公演予定を
公開しています。是非ご覧下さい。
http://www.solisten-dreieck.com/
【楽譜出版】
楽団使用のオリジナルアレンジ楽譜販売。
簡単アレンジのつまらん楽譜はもうイラン!!ameblo.jp/ensemble-noten/
【番外編】
公演移動の際に訪ねた美味しいお店を紹介!
りゅうのグルメノート
http://ameblo.jp/ryunomemo/
カレンダー
最新記事
(04/08)
(04/02)
(03/29)
(03/26)
(03/25)
ブログ内検索
最新コメント
[02/01 ぼんくら母]
[10/17 -M-]
[09/22 snow]
[07/10 uta]
[03/18 年長男児の母]
カウンター