忍者ブログ

ゾリステン・ドライエック 活動記録

MAINSITE* http://www.solisten-dreieck.com

2025.02.03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.06.24
熊本県合志市内の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

ステージが始まり、出演者が舞台に出て行くとすぐに、「見たことある~」や「前会った~」と、こども達の声が聞こえてきました。それもそのはず、近隣の保育園に昨年度末に「こどもの音楽会」で伺い、その時の園児たちが、小学1年生として、この学校に通っているのです。

音楽会を通じて出会った人々との再会。こんなに嬉しいことはありません。

デパートでのイベント演奏の際に、福山の小学校公演で出会った子が里帰りで広島に来ていた時に声をかけてくれたり、岡山大学記念演奏の際に、大分県の保育園でのコンサートに来て下さった親子の方(岡大出身で、今は大分にお住いとのこと)との再会があったり。

また最近は、8月の全日本吹奏楽コンクールに向けて、中高生がとても頑張っています。私達も演奏活動の傍ら、講師として多くの学校へ吹奏楽の指導に出かけますが、先日伺った東広島市の中学校にも、2年前に芸術鑑賞教室で伺った小学校の卒業生がいました。

その他にも、驚くような再会が沢山ありますが、ここではご紹介しきれません。
私達のことを覚えていて下さる、そして声をかけて頂く。何とも言えない喜びでいっぱいです。

 
PR
2009.06.23
大阪府大阪市内の幼稚園にて、こどもの音楽会を行いました。

今日もこども達に音楽を楽しんでもらうことができました。こちらの幼稚園は、皇族方のお宿として提供していた御殿と回遊式の庭園のある素晴らしい環境の中にありました。園長先生は、有名音楽大学のご出身で、大学でも長年教鞭を執っていらっしゃった作曲の専門家でした。公演後には、先生からお褒めの言葉を頂き、とても嬉しく思いました。

 
2009.06.17
鳥取県鳥取市内の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

360人近くの明るく、とてもノリのいい子達。今月の曲として、学校で歌っている「まあるいいのち」を一緒に合唱、演奏しました。こども達の澄んだ歌声が、大変印象的でした。

 
2009.06.05
福岡県朝倉郡の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

今日の公演先は、全校児童88人の学校でした。この密な距離感とアットホームな雰囲気。正に私達6人と88人の皆さんとで共に創り上げる楽しいステージとなりました。先生方も一緒に楽しそうに踊って下さっている姿がとても印象的でした。

こども達一人一人に手渡しで音楽の素晴らしさを伝えるために、これからも積極的に少人数の学校や幼稚園、保育園での公演を続けていきたいと思います。

 
2008.11.29
広島県庄原市内の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

全校児童約60人を上回る沢山の保護者や地域の皆さんにも、ダンス体験コーナーで一緒に「マイム・マイム」を踊って頂きました。和やかで温かい雰囲気が、会場を包み込みました。

 
  BackHOME : Next 
ゾリステン・ドライエック公式HP
楽団長のつぶやき
プロフィール
HN:
Solisten Dreieck
性別:
男性
自己紹介:
フルート、トロンボーン、ピアノの3人のプロ演奏家による室内楽団。広島を拠点に活動中。

公式サイトでは、活動の詳細や公演予定を
公開しています。是非ご覧下さい。
http://www.solisten-dreieck.com/


【楽譜出版】
楽団使用のオリジナルアレンジ楽譜販売。
簡単アレンジのつまらん楽譜はもうイラン!!ameblo.jp/ensemble-noten/


【番外編】
公演移動の際に訪ねた美味しいお店を紹介!
りゅうのグルメノート
http://ameblo.jp/ryunomemo/

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[02/01 ぼんくら母]
[10/17 -M-]
[09/22 snow]
[07/10 uta]
[03/18 年長男児の母]
カウンター

ゾリステン・ドライエック 活動記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]