忍者ブログ

ゾリステン・ドライエック 活動記録

MAINSITE* http://www.solisten-dreieck.com

2024.05.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.03.01
岡山県加賀郡の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

併設の幼稚園の園児達も一緒に参加してくれたものの、100人に満たないこども達。
しかし、そこには少人数のこども達のもとでのステージの独特の良さがあります。

こども達一人一人の表情や反応を、とても近い距離で、私達も楽しみながら、
そして時には、会話をしながら、プログラムを進めることができるのです。

最初は浮かない顔をしていた子が、最後は満面の笑みで音楽を楽しんでいたり、
最初は緊張しているようだった子が、次第にリズムに合わせて自然と体が動いていたり。

色々な意味で、必ずしもゆとりがあるとは言えない現代において、PTAの皆様や
先生方のご協力により、「本物」を見せることを通じて、こども達の情操教育にも力を
入れていらっしゃることは、素晴らしいことですし、絶対に意義あることだと信じています。

PR
2012.01.25
高知県宿毛市内の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

午前中の同市内の幼稚園での音楽会に引き続き、午後からの公演。
ケーブルテレビの「SWAN TV」さんも、取材に駆けつけて下さいました。

初めての宿毛訪問は、こちらの小学校の隣の保育園でのコンサートでした。
もう4,5年前の事だと思います。

その際に「この小学校でも、私達を呼んで下さらないかなぁ」
と、心の中で思った記憶があります。何という偶然でしょうか。
沢山の劇団や楽団の中から、私達を選んで下さった先生方に感謝です。

今日も沢山のこども達に音楽の楽しさを体感してもらえたようで何よりでした。



約17時間の宿毛日帰り2公演。無事終了しました。
8時間後には、長崎へと旅立ちます。
2012.01.16
昨日の日本人幼稚園での2公演に引き続き、
上海日本人学校虹橋校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。
 
昨年の台湾の日本人学校での公演の様子を、当時の台中日本人学校の校長先生が
ご紹介下さり、上海日本人学校の校長先生が、この度の実施をご企画下さいました。
 
「世界中の多くのこども達に、本物の音楽を楽しんでもらいたい」という私達の
強い思いにご賛同頂き、こうしてお招き頂ける事は、本当に嬉しいことです。



今回は出演者6名編成でのステージを、約1500人のこども達のもとで、
午前2回(低中学年)、午後1回(高学年)の3回に分けて行いました。




参加型の演目(プログラムの詳細はこちら)では、みんなに
参加を募ると、沢山のこども達が手を挙げてくれました。



低学年の演目では、こども達がおもちゃを使って、
L.モーツァルト作曲「おもちゃの交響曲」を一緒に演奏してくれました。



「天国と地獄」のフレンチカンカンのダンスが始まると、「運動会で聞いたことある~!!」



知っている曲が流れて、こども達は嬉しそう。



女装した男性ダンサーが出てくると、みんな大笑い!大興奮でした。



指揮者体験コーナーでも、みんな進んで参加を希望してくれました。

大勢の中から選ばれた女の子の、プロ顔負けの本格的な指揮に、
先生方も「お~っ!」と、とても驚いていらっしゃいました。



高学年のステージでは「手紙・拝啓十五の君へ」を、みんな一生懸命に聴いてくれました。

楽しい時には、大笑いして大盛り上がり。
聴く時には、しっかりと静かに聴いてくれるこども達の鑑賞態度は、素晴らしいものでした。



こども達は楽器にも興味津々。
楽器紹介コーナーでは、みんな目を丸くして、説明を一生懸命に聞いてくれていました。



一緒に演奏したり、歌ったり、手拍子したり、指揮したり、踊ったり。



私達は本物の音楽を、ただ受け身で聴くだけでなく、より楽しく、より分かりやすく、
より身近に感じてもらえるような、強く思い出に残るようなステージを行っています。



この大盛り上がりの会場の熱気を、写真ではお伝えできないのが残念です。
こんなにもこども達に喜んでもらうことができて、私達は本当に幸せです。



これからも一生懸命、この活動をもっと沢山のこども達のもとで続けたいと思います。

この度の公演を実現に導いて下さいました校長先生、教頭先生、先生方、
保護者の皆様、本当に本当にありがとうございました!心より御礼申し上げます。
2011.11.29
大分県大分市の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

今日は今年最後の小学校公演。
多くのステージを経て、私達の演奏演技にも、より磨きがかかった1年となりました。

開演前、担当の先生がこども達に「音楽会が始まります。ワクワクしている人?」
と尋ねると、一人の男の子が、「してなーいっ!!」と一声。

すると先生が「そういう人は、出て行って下さい!」とピシャリ!!

ステージ袖で控えていた私達は、思わず笑ってしまいました。

開演してみると、それどころかみんな、とても楽しみにしてくれていたことがわかるような、
輝いた表情で演奏演技に見入っていました。良かった。良かった。



今年も全国の沢山の小学生に音楽を楽しんでもらうことができました。
来年も一生懸命頑張りたいと思います!
2011.11.28
熊本県球磨郡の小学校にて、訪問芸術鑑賞教室を行いました。

コンサートは大盛り上がり。聴くときは聴き、楽しむときには笑顔いっぱいで
大いに楽しんでくれたこども達の鑑賞態度は素晴らしいものでした。

閉会式で教頭先生が、「時間が経つのは早いもので一時間が過ぎました。」と仰ると、
「えーっっ!!!」「もう、いちじかん~!!」と、こども達。

私も昔、楽しい事をしていると、すぐに時間が過ぎたように感じたことを思い出しました。

もっともっと、あっという間に時間が過ぎてしまうような、明るく楽しい演目や
アイディアをこれからも考えて行きたいと思います。

 HOME : Next 
ゾリステン・ドライエック公式HP
楽団長のつぶやき
プロフィール
HN:
Solisten Dreieck
性別:
男性
自己紹介:
フルート、トロンボーン、ピアノの3人のプロ演奏家による室内楽団。広島を拠点に活動中。

公式サイトでは、活動の詳細や公演予定を
公開しています。是非ご覧下さい。
http://www.solisten-dreieck.com/


【楽譜出版】
楽団使用のオリジナルアレンジ楽譜販売。
簡単アレンジのつまらん楽譜はもうイラン!!ameblo.jp/ensemble-noten/


【番外編】
公演移動の際に訪ねた美味しいお店を紹介!
りゅうのグルメノート
http://ameblo.jp/ryunomemo/

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[02/01 ぼんくら母]
[10/17 -M-]
[09/22 snow]
[07/10 uta]
[03/18 年長男児の母]
カウンター

ゾリステン・ドライエック 活動記録 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]